『有酸素運動の前に無酸素運動を取り入れるとより痩せやすくなる』
今回は
ダイエット時にオススメしたい運動方法
についてお伝えしていきます!
ダイエットをやっているときに実際にどんな運動をすればいいか分からないですよね?
ダイエット指導されている方は
どんな運動をしていますか?
- 筋力トレーニング
- 有酸素運動
- 体幹トレーニング
- サーキットトレーニング
色々な方法の運動をすると思います。
どれもしっかりとやれば効果が出ますよね!
でも実際にダイエットの時に
どんな運動をオススメしたらいいのか分からない、
どんな運動させる順番が分からないなどの
悩みがあるのではないでしょうか?
各トレーニング、運動のメリットや
より効果的になる方法をお伝えしていきます!
この記事の内容
ダイエット時のトレーニングや運動のメリット
ズバリ、
- 健康増進
- 免疫力の増加
- ストレス解消
です。
ダイエットを行う上ではトレーニングはやった方が良いのは皆さんもご存じだと思います。
ダイエット時にトレーニングをやることによって脂肪燃焼を促進させたり
運動不足を解消させたりメリットがありますよね!
ダイエット目的以外でも筋トレをすることによって
上記3つのメリットがあるので必要不可欠になります!
筋トレや運動することによって健康増進する
筋トレや運動をすることによって健康増進効果があります。
普段生活している時はヒトは『最低限』しか使いません。
- 物を取る
- 食事をする
- 動く
どれも最低限しか行わないですよね?
それ以上の事を基本的にはしないと思います。
仕事で忙しい時は必要以上に頑張ったりはしますよね!
基本的にヒトは最低限しか動かないので
身体の機能を維持・向上するときは必要以上の事をしなければいけません。
そうすると、
- 心肺機能向上
- 筋力向上
- 血行促進
- 肥満の予防
普段よりも必要以上の事をすることによって身体機能の向上することが出来るので
適度な筋トレや運動は必要なんです!
免疫力の増加
運動をすることによって免疫力の増加に繋がります。
運動、身体を動かすと言うことは体力がついてくると言う事。
体力がつくと精神的防衛体力・身体的防衛体力
共に上がりストレスに対する抵抗力が上がります!
だからこそ、適度な運動やトレーニングを行って体力を付けると言うことは大事なんです!
体力の詳しい記事はこちら
ストレス解消
運動や筋トレを行うことによってストレス解消することができます。
ストレス(自分にとって嫌なこと)を受け続けると嫌になってしまいますよね?
それが無気力状態に繋がり何もしたくなくなってしまいます。
ですが運動や筋トレをすることによって適度な緊張感を与えてくれるので
無気力状態から緊張状態となり行動力が出てきます!
単純に運動や筋トレでもいいですが、
リズム運動がオススメです!
一定のリズムで行うことによりセロトニンが分泌されます。
セロトニンはリズム運動によって脳が興奮して
身体に適度な緊張をもたらしてくれます。
また、達成感を得られるので
ストレス解消にもなっていきます!
ダイエット時のオススメの運動方法とは?
上記では運動や筋トレのメリットについてお伝えしていきました!
続いてはダイエット時にオススメの運動方法です。
- 筋力トレーニング
- 有酸素運動
- 体幹トレーニング
- サーキットトレーニング
様々なトレーニングがあると思いますが、
どれもダイエットにはもってこいです!
ダイエットには欠かせない運動方法である有酸素運動を最大限に引き出す
ズバリ、
筋肉トレーニング(無酸素)→有酸素運動
の順番で行うと有酸素運動の効果が最大限に出ます!
今では色んなトレーニングがあり
どれもしっかりと効果が出ますよね!
ダイエット時には必ず運動や筋トレ、
有酸素運動が必要になると思いますが
順番
を意識したことはありますか?
または悩んだことはありますか?
有酸素が先か。
無酸素が先か。
順番によって効果も変わってくるんです!
なので、
無酸素の筋肉トレーニング→有酸素運動
の順番で行うと有酸素運動が最大限に引き出されます!
筋肉トレーニング(無酸素)→有酸素運動で何故効果が高くなるのか?
筋トレを行うことによって
- 代謝アップ
- 脂肪燃焼させる成長ホルモンが分泌される
代謝がアップすると言うことは消費カロリーが増えると言うことなので
必然的に痩せやすくなります。
また脂肪燃焼を促進する成長ホルモンが分泌されるので
より痩せやすくなるんです!
筋肉トレーニング(無酸素)と有酸素運動の組み合わせ
上記では、
筋トレを行ったあとに有酸素運動を行うと効果が高くなることをお伝えしました。
では実際に組み合わせをお伝えしていきます。
- 筋トレ&ウォーキングorジョギングor水泳orサイクリング
- 短距離走&ウォーキングorジョギングor水泳orサイクリング
- 重量挙げ&ウォーキングorジョギングor水泳orサイクリング
- ダンベルトレーニング&ウォーキングorジョギングor水泳orサイクリング
無酸素運動は数少ないです。
重量挙げに関しては出来ない人が多いと思いますので
筋肉トレーニングが一番身近で出来るものだと思います!
なのでダイエット時のオススメ運動方法は
筋肉トレーニング+有酸素運動
です!
まとめ
ダイエット時のトレーニングや運動のメリットは
- 健康増進
- 免疫力の増加
- ストレス解消
などが挙げられます。
ダイエット時には欠かせない運動方法である有酸素運動は
無酸素運動→有酸素運動
の順番で行うと効果が高くなります。
種類として
無酸素運動
- 筋肉トレーニング
- 重量挙げ
- 短距離走
- ダンベルトレーニング
有酸素運動
- ウォーキング
- ジョギング
- サイクリング
- 水泳
無酸素運動→有酸素運動
の順番で行うと脂肪燃焼を促進させ
有酸素運動の効果が高くなります!
しっかりと押さえておきましょう!
オススメ情報
- 毎月2回「トレーナー差別化勉強会」開催中!
→画像をクリックで勉強会スケジュールをチェックできます!

- 解剖学や栄養学などのトレーナーの基礎をわかりやすく解説!
→基礎知識を学べる記事一覧を見る - Youtube動画で勉強したいにおすすめページ!
→無料動画で勉強できるページへ飛ぶ
プレゼント企画!
◆『姿勢評価シート』プレゼント中!

今日から即実践できる30箇所以上の姿勢評価するポイントを記した
『姿勢評価シート』を無料プレゼント中!!!
LINE登録して無料プレゼントを受け取ろう!!
ID検索は「sjg4507g」

◆パーソナルトレーナーの勉強ができる!会員制勉強サロンはこちら↓
コメントを残す